リトリートご報告
先日行われた
うとゆるリトリート@乗鞍高原
の感想をビジネスパートナーの相方、
のだれなちゃんにわかりやすくアップして
もらいました✨
↓
【リトリートのいいところ】
みんないるけど
一緒の行動やあじわう氣持ちを
強制しないところ
自分がみたいところ
気になったところを
自分のペースでゆっくりでもすばやくでも
好きに感じられるところ
てっぺんまで登って「ひゃっほー!」
って大声で叫んでもいいし
「無理せずもうここでぼーっとしよー」って
岩下で休んでてもいい
デザート食べても食べなくてもいいし
となりに誰かがいても
しゃべってもしゃべらなくてもいい
でもたとえば見損ねた景色は
だれかがよろこんで写真を送ってくれる
つまづいて行けない道は
手をひいてくれる
「そこぬかるんでるから気をつけて!」
って待っててくれる
感じることやりたいことを
おたがいに邪魔しないけれど
それぞれがくっついたり離れたり
笑ったり気づきをシェアしたり
泣いている肩をそっとなでてあげている
呼吸するのと同じくらい
やさしさを出したり
素直にそれをありがとうって受けとれる
だから1人でいてもけして
自分が独りだとはおもわない
【わたしはひとりじゃないんだ】
できることできないことを
自然にたすけあう
アタマを使わずに本能でうごく
そんな、気をつかうのではなく
愛をつかう時間がながれるのがすきで
リトリートをしているのだとわかった
今回は『和(あ)える』がテーマのリトリート
混ぜるとはちがい
個が持ち味を活かしたまま
引きたて合い良さをだす感じが
まさにまさにまさにでした
ほぼ初めてさんばかりでも
「初対面ってぜんぜん感じなかったー」
そんな感想がうれしいです
リトリートのたびに
より深い気づきが得られるのも
すなおな自分で本音を感じられるからだろうなぁ
アタマはからっぽに
スッキリかるくかるくが
やっぱりいい感じです
「すごく忙しい最中だからこそ
リトリートに来たかった。
参加してほんとうによかったです!」
さいごの笑顔がとても心に残ってます✨
#うとゆるスピリチュアルリトリート
次回のリトリートは
うとゆるリトリート@函館
です✨
その他も決まり次第アップします。
お問い合わせ、ご予約はこちらから
0コメント