デジタルコミニュティ通貨『もん』

【ご報告】
この度、
上田市デジタルコミュニティ通貨
『もん』
のプロジェクトのメンバーになりました❗️
サポート担当として
加盟店さんのサポートや、
新規加盟店さん、個人利用者さんへの
アプローチ。
または広報としても、PV配信などの
サポートをさせて頂く事になりました。
『もん』
って何?
上田市とマモル株式会社、商工会議所等で共同で運営するコミュニティ通過の事で
簡単に言うと
体験をお金ではなく、『もん』を使って
やりとりします。
例えば、僕の場合なら
温熱整体 Regaloとして
加盟店登録をしています。
個人利用者さんは
僕の家にきたらまずチェックインして
50もんをもらいます。
そして、
僕の淹れたコーヒーを呑んでくれたら
僕に200もんをあげるというサービスがあります。
また、温熱整体Regaloを
SNSでCM配信してくれると
200もんが受け取れます。
自分のお店の商品や売り上げには関係なく、
例えば
《お店のオーナーと釣りの話をしたら200もん》
みたいなサービスを作りお客さんと会話も弾むでしょうし、お店に行く付加価値もつくかなと思います。
加盟店さんもただ与えるだけではなく、
お客さんからも『もん』を頂けるような
サービスを作る事により、
お客さんとのコミュニケーションに
お役立ち頂けると共に
加盟店はアプリで一覧出来るので、
どんなサービスがあるか、または
お店としても営業になります。
『もん』は基本的にお金はかかりません。
『もん』が普及することで、上田市の人や上田市に来られる方もお店の方とコミニュケーションが気軽にできて、よりお店をアピールしやすく出来ます。
沢山の方と交流したり、
面白いサービスが増えて
盛り上がる上田市になるのではないかと思います。
このサービス自体は鎌倉市や小田原市でもやっていますが、
自治体も共同でやっているのは上田市のみです。
皆さん『もん』を登録して
沢山のサービスが増え利用してもらえたら
と思い、プロジェクトに参加させて頂きます♪
是非、上田市の方、もしくは市外でも上田市に来られる方もお使い頂ければ嬉しいです!
上田市各地に出没しますので、
是非よろしくお願いします✨


#もん
#デジタルコミニュティ通貨
#サポート担当
#櫻井迪務
#上田市

表現家・地球あそびマスター スー

表現家・地球あそびマスター"スー"の紹介や普段してるお志事の紹介、各SNS、YouTubeなどを載せています。 【ホントの自分】に氣付く。 自分を表現して、みなさんのキッカケになれれば幸いです。 ご予約や友達申請もお待ちしてます。 一緒に地球であそびましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000